(ウィキペディア)
◆がんばれ!! ロボコン
・1974年10月4日から1977年3月25日まで全
118話が放送された、東映制作・石森章太
郎原作の子供向け特撮テレビドラマ。
・ロボット学校に通っているロボットたちが
人間社会に派遣され、世のため人のために
働きながら一人前のロボットに成長してい
く過程を描く。
◆ロボプー
・焼き芋売りロボット。頭部はヤカン状の
形態。
・プーとオナラをしそうになると、お尻から
風船が膨らんできて割れる。オナラは体内
でアルコールを蒸留した際に生じたガス
(余った成分)である。
・エタノールエンジンを装備しており、また
体内にイモを蒸留してアルコールを作る
機能があり、オナラを我慢すると風船が
割れずに頭部に芋焼酎とほぼ同等のアル
コールである無公害のロボプーガスが溜ま
り、それを燃料として動くことが出来る。
・芋以外にも、必要な材料さえ投入すればウ
イスキーを作ることも出来る。焼き芋が
季節外れとなる夏季には、金魚売りをし
ていた。
・卒業後は世界焼き芋コンクールに参加する
ためスイスへ旅立つ。
当時物
ビンテージ
希少フィギュア
昭和レトロ
カテゴリー:
ゲーム・おもちゃ・グッズ##フィギュア##特撮