1930’s
サイズ
フレーム幅/約133mm
フレーム縦幅/約50mm
純正度無しガラスレンズ付き
NEG-380
1930年代頃のものと見えるAMERICAN OPTICALのメタルフレーム、通称”FUL-VUE”です。
同社が1930年代に商標登録したこのシリーズは、蝶番位置をフレーム上部に配置することによって視界を広く確保するというコンセプトから、こちらのシリーズ名が名付けられました。
初期のAO、ひいてはブランドを代表するこちらのモデルの影響によって、同年代にB&LやSHURON等のブランドもこのシルエットをこぞって製作していました。
ノーズパッド以外は全て金属製のミニマムでシャープな構成。しかしそれとは対照的なブリッジ箇所に施される彫金や各部の打刻。
工業品と工芸品という相反する2つ性格が共存する、この年代ならではのものづくりもその魅力。
メタル素材のボストンシルエットは、ビンテージフレームを想像する際に真っ先に思い浮かぶ、王道の形です。
各部年代なりの小傷や擦れ、レンズの小傷、ノーズパッドに用いられるベークライトの変色、金属臭等見えますが、年代を考慮した際にコンディションは悪く無いと感じます。
数多くの著名人に愛された王道の一本です、是非ご検討ください。
※ビンテージのメガネです。上記の点以外にも傷や、フレームの歪み等は考えられますのでそちらご了承の程、何卒よろしくお願いいたします。
AO SAFETY f9800 f9900
AMERICAN OPTICAL
AO SAFETY セーフティグラス
アメリカンオプティカル
Ray ban レイバン
新品 ビンテージ サングラス メガネ 眼鏡
Oliver peoples オリバーピープルズ
Julius tart ジュリアスタート アーネル
Moscot モスコット 金子眼鏡 白山眼鏡 野村訓市
he real maccoy’s リアルマッコイズ
RRL ダブルアールエル
B&L ボシュロム
SHURON PERSOL
TART OPTICAL
タートオプティカル
arnel uss
lemtoshレムトッシュ
50s 60s
bj classic
ネイバーフッド
ダブルタップス
wtaps
vintage ヴィンテージ
sorry a bootleg
ジョニーデップ