平編みはキレイに編めます。
パンチカード機能は、使えません。
(パンチカード機能ジャンクです)
編み機本体、タッピ類、目移し、
オモリ、針だし、留め具など付きます。これだけあれば、編む事に不自由は無いです。
取り扱い説明書が必要でしたら、
ブラザーのサイトをお知らせします。
段数計、教本、パンチカードは付きません。ニットリーダー無しです。
BROTHERのKH-851
パリエ5未使用品を購入して、
調整しました。
針ブレーキは針ブレーキスポンジを新品に交換(純正ではありません)自己流です。
針200本は、ほとんどサビが見られないのですが、外して磨きました。
潤滑剤塗布しましたので、十分長く使えると思います。
未使用品ですが約47年ぐらい前の機械なので、一応編む事に関してのテストをしました。編む事に使わないものは、自分の機器を使用したので未使用のままです。
針200本使って試し編みを、してキレイに編めました。
平編み、なわ編みとかでしたら編めます。
次に、パンチカード機能で試し編みを、したのですが、24目一模様で、200本の針を回るのですが、何目か出ないのでジャンク扱いにしました。
プラスチック系編み機よりは、合細から中細、合太ぐらいまでがキレイに編めます。手編みで素編みするより、キレイで早いです。
上記、ご確認の上、ご購入お願いします。
わかりやすく言えば、
パンチカード機能が、ない時代の編み機同様です。
何かご質問あれば、コメントいただけますなら、わかる範囲でご返答いたします。
カテゴリー:
ハンドメイド・手芸##手芸素材・材料##編み物道具・毛糸