★世界の残されたお宝〜JSトランス・赤ぽっち★初期オルトフォン、EMTに★JS Jorgen Schou Type 0.32M No.251 MCトランス★’50〜
高額ですので、出来れば現物の動作確認をしてくださる方、都内に限り持参し真贋の確認をいただき、その場で購入ボタンを押してくださる方。同時に受け取りボタンで処理くださる方。
直接取引をもちかけるものではありません。
この手のものは、レプリカやトランスケースの中身を入れ替えて、全く違ったものを販売する輩がよくいるようですので、ジャンク前提のような値段で取引されるものでなく、ステレオ期にオルトフォン社が推奨していたトランスのもっともコレクションに値するくらいにレアなものですので、真贋の確認をお願いします。遠方の方で、信用するからそのまま購入であれば、そのまま購入ボタンを押してください。
他のサービスにも出しているので、売れた時点で終了となります。そちらに詳しく解説を入れているので、詳しく調べて購入するものだと思いますので、興味のある方は研究してください
・オルフォトンSPUなどの低インピーダンス用に最高の結果をもたらすMCトランス。KOETSU他。
DENONの103やモノラルMC向きではありません
SPUがリリースされた頃、SMEはそのSPUをベストに再生する事を目指して、個人使用を目的としたプロトタイプを作った。そのプロトは3009も3012も、全然別物。
まず重さが大量生産品とは違う。そうすると音も響きが違うので別物になる
その時代、トランスとして目をつけられたのがJS。このJS赤ぽっちとSMEのプロトでプラシェルSPUは本当に極楽、極上と思わせる
当時の英語の資料参考にアップしてあります
251は1.5Ω:200kΩ(300倍)
※MCトランスとして使用できるようにSPU、KOETSUなどにベストマッチのケーシングをしてあります。
真贋確認のためにNeumann BV33トランスを持参します。このトランスは3−100ΩのインプットでほとんどのMCカートリッジの再生が可能なレコードカッティングの検聴の際に使われているもので、JSの1.5ΩはオルトフォンSPUなどの超低インピーダンスのカートリッジ使用者が購入時に聴感で確認する上で有効と思います。もし、Neumanがご希望の方がいれば出品します。
カテゴリー:
テレビ・オーディオ・カメラ##オーディオ機器##プレーヤー