20数年来の夢が叶い68才の春スペインのサンチャゴ巡礼に行来ました。子育ては勿論、夫と私の4人の親の10年にわたる介護が終わり、「私もやりたい事があったはず」と思い出したのがNHKのシリーズでみたサンチャゴ巡礼。その時は「いつか歩いてみたい」でした。その後サンチャゴ巡礼に関する本を図書館で借りて読みましたが、なかなか大変な行程の様でした。
20数年後、いざ行こうと思い調べ始めると、巡礼路は様変わり。①ユースホステルタイプのアルベルゲが道筋に整備され②スペイン語が話せないと苦労した道中では、ほぼ英語で困らなくなり③スマホによりあらゆる情報が入手出来る時代になってました!
この間介護しながらも健康維持のため常に足腰を鍛えてましたので、68才とはいえ「行ける」とふみ、翌年の春に行くべく装備品を一つずつ揃え始めました。1番に好日山荘でLa Sportiva社のウォーキングシューズを2番目がこのモンベルのシュラフ(¥21,060税込)でした。他にシルクのインナーシーツを(¥14,300税込)で購入しています。
使用したのは全肯定の2/3位でしょうか?と言うのは最初は慣れないので朝袋に収納するのにすごく手間取ったのです。アルベルゲの中は山の尾根沿い等では暖房してる所もあり、シュラフを全開にして掛け布団感覚で掛けたり、早朝暗い時の出発に備えて他の人も結構着込んで直ぐ歩き出せる様にしてたり、一角に毛布を積んで借りられたりしたのでシュラフを使わない事も多々ありました。
リュックの中で1番シュラフが場所を取りました。
帰国し陰干しをし、ケースではなく不織布にゆるりと収納してましたが、780kmも歩く巡礼は堪能しましたので有効活用してくださる方にと、出品を決心しました。
カテゴリー:
アウトドア・釣り・旅行用品##アウトドア##アウトドア寝具