サイズ:径・約7.5cm
高・約5cm
付属品:共箱、布
(茶筅はつきません)
発送 :60サイズ段ボール
新品です。状態良好無傷です。
春草、秋草の絵が散りばめられた片木目の平棗です。
黒地にいろんな色がさしてあり、色彩が豊かなお棗と思います。
お茶会が多い春と秋に使えるのも良いかなと思います。
ちなみに片木目(へぎめ)は、削った木の表面みたいな自然の線状凸凹面のことです。ちょうどお棗の甲と底がそうなっています。
共箱蓋裏には、久田宗也(尋牛斎)宗匠の御箱書があり、お棗の蓋裏には朱書の御花押があります。
表千家さんでお使いになる棗です。
作は京都の木具師橋村萬象さんです。
お棗の底に萬象の「萬」の印があります。
発送は60サイズ段ボールを予定しています。
どうぞよろしくお願いします。
カテゴリー:
ホビー・楽器・アート##美術品・アンティーク・コレクション##工芸品