黒木織物の博多織献上柄の八寸名古屋帯です。
手縫いの松葉仕立て。
博多織献上平織りは一年中締めても良い帯として知られていますので、締めやすく合わせやすい帯です。
画像ではグレーに見えますが、地色はラベンダー、線は紫、献上柄の刺繍糸は薄グレーです。自分で撮る画像で色味が出ないので、5点目の画像は購入元の商品画像をお借りして載せます。ご参考まで。
返し110cm
全長 367cm位
幅31cm
残布と証紙あり
着付教室で3回ほど締めましたが、外では着用していませんので、汚れ等はないと思いますが、新品ですので細かな点は気にされない方に。
胴回りは反時計回りで、半分ではなく幅最大16.5cmほどに幅出しして折っています。そのままの状態でお送りします。
たかはしきもの工房の女将のやり方で巻物みたいにして保管しています。購入当初から折り目のシワが強くついていまして、アイロンせずにそのままの状態ですので、外に着ていく場合はお太鼓部分はアイロンした方がよいと思います。
普段着に、練習用に、おすすめです。
カテゴリー:
ファッション##レディース##着物・浴衣