商品説明
葦原邦子(あしはら くにこ、19121997)は、日本の女優であり、宝塚歌劇団の初期を代表するトップスターでした。
基本情報
本名:中原 英子(なかはら えいこ)、旧姓・岡本
生年月日:1912年12月16日(大正元年)
出身地:兵庫県武庫郡本庄村深江(現・神戸市東灘区)
宝塚歌劇団での活躍
入団:1928年に宝塚音楽歌劇学校へ入学、翌1929年に「春のおどり」で初舞台を踏む
トップスター:「アニキ」の愛称で男役トップスターとして活躍し、ショートカットの先駆けとして宝塚美学に大きな影響を与える
退団:1939年に男装の一線を画し退団後は幅広く活動
女優・歌手としての経歴
戦後の舞台・テレビ出演: 帝国劇場オペラやミュージカルに出演
ドラマでは『咲子さんちょっと』『ケンちゃんシリーズ』『虹を織る』などで母親・祖母役を多数演じる
CM・エッセー:大和運輸のCM出演、エッセーや自叙伝を執筆
私生活と社会活動
結婚:画家・イラストレーターの中原淳一(夫)と結婚。夫婦で芸術の世界を支え合う
社会姿勢:晩年にかけて反戦・反核運動など社会活動にも積極的に参加
栄典・著述
受章:1989年に勲四等瑞宝章を受章
著作: 『わが青春の宝塚』『夫中原淳一』『宝塚物語』など、多くの書籍を執筆
額サイズ★約37×43
作品サイズ★約22×28
・ガラス板が付属しています。
・大きく目立った傷みはありません。
・掲載画像と実物では、若干の色味の違いが生じる事がありますが
ご了承くださいませ。
・画像をよくご覧になり、新品である事をご理解頂いた上での
ご購入をお願いいたします。
・絵画等を購入された後、壁に掛ける場合は紐や金具の強度をよくご確認頂いた上でお掛け下さい。
また、定期的に強度が低下していないか確認する事をお勧め致します。
※美術品の商品タイトルに特定の作者名の記載がある作品について。
【真作】真作であると保証できる作品。
購入日から90日以内に公定鑑定機関より贋作と判断された場合、作品を返品頂いた上で購入金額を返金させて頂きます。
鑑定料金諸費用は購入者様のご負担にてお願いします。
【模写】わずかでも真作ではないと疑いのある作品は全て模写と表記いたします。
以上をご確認頂いた上でご購入お願いいたします。
カテゴリー:
ホビー・楽器・アート##美術品・アンティーク・コレクション##絵画