jr九州で走っている交流タイプの近郊形車両です。817系は九州各地で走っています。3000番台、博多エリア(黄色)、佐賀.長崎エリア(赤)、熊本エリア(緑)、宮崎.鹿児島エリア(青)で走っています。2022年9月のダイヤ改正で長崎、熊本、博多エリアなどで走っていた一部の編成は鹿児島エリアに転属しました。817系の一部編成は近年クロスシートからロングシートに切り替えられています。また、2両単独、4両でもワンマン運転に対応しています。
ライト点灯可能
走行可能(動作確認済み)
連結可能
説明書有り(基本、増結それぞれ有り)
専用カプラ取り付け済み
前面行き先表示付き 快速 門司港
基本、増結セット 計6両
基本3両動力付き
増結3両動力無し
受け取り後、すぐに使用可能。3両単独走行も可能です。基本と増結を繋いで6両の再現が可能です。なお、KATO製の813系などと連結する際には別カプラ取り付けの改造が必要となります。
写真にある物が全てとなります。
内容にご理解頂きご購入をお願いします。
カテゴリー:
ホビー・楽器・アート##模型・プラモデル##鉄道模型