【 - 内田鋼一 内田京子 加彩茶盌 - 】
大きさ
高さ6cm
幅11.5cm
長崎県のギャラリーで購入しましたが、元箱紛失の為ご夫婦どちらの作品か分からなくなってしまいました。
購入後はガラスケース内でドライフラワー等飾るためのディスプレイとして活躍しており、器としては未使用品です。
内田さんの器は陶土に小さな小石・砂粒が混ぜられており、焼成後にはところどころに石が顔を覗かせているのが特徴です。
この茶盌でも全体に、特に縁の部分にポツンと一つ目立つ露出が見られます。その様子はまるで母岩付きの鉱石のような表情をしておりとても魅力的です。
(画像8.9.10の縁のクローズアップ画像をご覧ください)
大きさも程よく、両手でそっと包み込みやすい形状は優しい土の風合いを感じさせてくれます。素朴で優しい土器のような佇まいを楽しみつつお茶をいただけるイメージです。
※こちらの元箱は紛失しており、お付けできません。商品は茶盌本体のみの販売となっております。
※画像をよくご覧頂き、ご納得頂けた方のみご購入をお願い致します。
カテゴリー:
キッチン・日用品・その他##キッチン・食器##食器