ご覧いただきありがとうございます。曲げ輪と籐を使い手作業で製作された籐どうしです。和菓子のきんとん、そぼろあんを作る漉し器、専用の調理道具です。
30年ほど前に懐石料理の教室をしておりました母が数回使用した物ですが、大切に保管しておりましたので少し傷はございますが、状態は良いと思います。
直径21センチ、高さ9cmです。
現在有次のホームページでも見つからず、市場でも類似のものが流通しておらず、大変希少な手に入りにくいものです。
京都の製造元では類似の品物を38,500円で過去販売されていたようですが現在は材料調達の都合により、出荷を停止されているようです。
こちらは少し古いものですが大切に保管しており、全般に傷みはなく美品の類いだと思いますが、籐の部分にある小傷などディテールは写真を確認くださいませ。
なお高価な物ですので返品はご遠慮下さい。
#有次#製菓器具#ふるい#籐どうし#裏ごし器#調理器具
カテゴリー:
キッチン・日用品・その他##キッチン・食器##調理器具