☆七五三祝いに最終値下げ☆
☆新品を着せたい方にお勧めです☆
☆肩上げ・腰上げ済☆
☆長襦袢には正絹の半えり付き☆
①着物②長襦袢③羽織(三柏紋入り)④羽織紐⑤角帯⑥袴⑦扇子⑧懐剣⑨お守り⑩草履⑪足袋(17〜18cm)⑫長襦袢用腰紐⑬着物用腰紐
☆1枚目写真の色に近いです!
☆デザイン: 鷹と松の縁起柄☆
対応身長
約105cm〜120cmくらいに対応
身丈 約90cm
袖丈 約57cm
裄丈 約55cm
袴紐下丈 約60cm
素材:ポリエステル
☆三柏紋について☆
☆柏の葉は、新芽が出るまで葉を落とさない特性(子孫繁栄・家系存続)
縁起物として愛されています。
☆端午の節句に柏餅を食べる風習も男の子の成長と子孫繁栄の願いが込められています。
☆柏は「神様の木」「神聖な木」として扱われ、神社への参拝時に手を打つ「柏手(かしわで)」も、この神聖な柏に由来するという説があるそうです。
ご覧い下さりありがとうございます。
カテゴリー:
キッチン・日用品・その他##季節・年中行事##七五三