国内の流通が少ないハンドチャチャベルを追加で付けました。
お値段はそのままです。
ウッドの高級 コンガ と並べても違和感が出ない高級感で、色々な色に馴染むダークグリーンです。
2006~2009年頃
当時52500円で売られていた ラメの入っていないニュースキンシリーズ より更に上の最高級モデルです。
トラディショナルリム
ラメ塗装
ファイバースキン ヘッド 仕様。
当時としては高額なボンゴで、カタログにも載っていないので、国内に入った数も少ない貴重なボンゴです。
世界的な ドラム メーカー REMO 独自の丈夫な素材で、ウッドよりも粒立ちが良く、肉厚のシェルと内側に少し入り込んでいるのでウッドのようなふくよかさもあります。
木胴のように温湿度の変化で割れる心配もなく、末長くお使いいただけると思います。
トラディショナルフープに艶々のダークグリーンの塗装
嫌みのない細かいラメがぎっしり入っています。
以前所有していた有名メーカーの最高級ウッドボンゴに引けを取らない鳴りです。
(リム内側にわずかな錆びあり)
(低音側の裏にバスドラム インパクトパッドを貼ってあります )
REMOは弛める必要が無いと言われていますが、使用後は必ずヘッドを弛めていました。
予備のボンゴですから、ほとんど使っていません。
(真ん中の穴は純正の仕様で後から開けた穴ではありません)
ナットとボルトの接触部分はヤマハの パーカッション オイルを塗布し
ケースに入れて保管していました。
ケースに保管していたため胴体も艶々です。
ちなみにヘッドをぐるっと一週している茶色い所はこのヘッドのデサインで、汚れではありません。
こちらはニュースキンより乾いた音が好きな方に好まれるファイバースキンです。
pearlの生産が終了している
とても貴重なボンゴベルです。
((やや傷や汚れあり))
ローピッチで深みがあり、良く鳴ります。
LP カウベルビーター
((やや傷や汚れあり))
カテゴリー:
ホビー・楽器・アート##楽器・機材##パーカッション・打楽器