11/4新着
こちらはカザフスタンのゴールデンヒル鉱山のラベンダーターコイズです♪ ナゲットという、ターコイズの原石が塊状に採掘された物を言います。研磨は最小限に留められ、ごつごつとした自然な形状が特徴の良さがあります。金や貴金属の「ナゲット」と同様の意味で、最小限にとどめた研磨を施した状態で塊として形を生かして扱われます。
様々な国の希少ルースを主に扱う店舗2でルースから選び、オーダーメイドペンダントに加工しました♪ゴールデンヒルターコイズとバリサイトはこちらのお店。
カザフスタン ゴールデンヒル鉱山のターコイズの特徴は、銅山特有の澄んだベビーブルー~ネモフィラのような青紫のラベンダーの色合いのターコイズが産出する鉱山です。ラベンダーターコイズとも呼ばれています。
この鉱山は、冬季・極寒・積雪・凍結といった厳しい環境条件のもとでしか採掘ができないという特徴があります。夏季は地表や坑道が水害・浸水の影響を受け、採掘が難しい為です。その為単一鉱山での年間出荷量が非常に少なく流通量が限られており、希少価値を高める要因の一つとなっています。
この鉱山のラベンダーターコイズを知ってから、ずーーっと探してきたターコイズです( ;^;)ルースなら様々な加工がしやすいですが、ルースはやはり条件上、全然見つからずおそらく日本で過去の物を入手する方が安いはず。このサイズのナゲットでも高価なアメリカンターコイズブルーのルースとあまり変わらない値段。となると出品が高くなってしまう…(^^;)魅力を兼ね備えたものを選び、なるべくお求めやすく抑えられているつもりです。
こちらは産出した形状を生かしたアクセサリーにするのに少し苦労しましたが、オンリーワンのアクセサリーにはなれたんじゃないかと思います笑
こちらのデザインは、インディアンジュエリーのような多数の羽根が重なるモチーフです。重厚感もあり、ネイティブの力強さと優しさを感じるデザインで付けると意外と派手すぎずお洒落でしっくりくると思います。ラベンダーとウェブの色味にホワイトがたまらなく魅力的♪
この鉱山のターコイズは比較的硬くスタビライズする必要がない物が多いので自然の状態のまま流通する事が多いです。加工の際に、固定材がはみ出ないよう且つしっかり固定して欲しいと頼みました。無理に引っ張らない限りは取れたりしないようです
カテゴリー:
ファッション##レディース##アクセサリー