田島硝子 江戸黒切子 オールドグラス
新品・未使用ですが、
人の手に一度渡ったものですので念のため未使用に近いとさせていただいてます
【商品詳細】
口径 92mm、高さ 95mm、容量 340ml
切子とは、砥石等の研磨材を用いて硝子器に彫り込まれたカット模様のことです
この技法は江戸時代の後期より現代に伝えられてきた伝統工芸の一つです
江戸切子は外側に色硝子、内側に透明子を重ね合わせた二層の硝子器にカットすることによって、無色透明のカット面と、色硝子の織りなす色彩のコントラストや、美しい輝きを楽しめるものです
この硝子器は、職人による手吹き工芸の器に江戸切子伝承の技法と、独自の繊細な技法やデザインを加えた新しい感覚の子工芸品となっています
江戸切子の中で色を出すのが難しいとされる黒いグラスカットは田島硝子の加工部門の熟練した切子職人により、カットから磨きに至る全行程をひとつひとつ丁寧に手作業で仕上げた手づくりの商品です
模様の見当となる横線・縦線を硝子に引き、工業用ダイヤモンドで硝子を削って模様をつけています
砥石、磨き粉(細かい石の粒子)で硝子のカット面を磨きます
一般的に磨きは、酸磨き(薬品処理)と手磨きが行われていますが、田島硝子の江戸切子は全て手磨きで磨きを行っており、硝子の繊細な色や細かいカット模様を表現しています
自宅飲みや各種プレゼントにいかがでしょうか?
ほかにも出品しております
合わせてご購入いただければサービス致しますのでご検討下さい
矢来紋
八角籠目紋
バカラ
baccarat
クリスタル
ギフト
おしゃれ
プレゼント
贈答
誕生日
お祝い
内祝い
宅飲み
お土産
出産祝い
カテゴリー:
キッチン・日用品・その他##キッチン・食器##コップ・グラス・酒器