Nikonのフィルム一眼レフカメラ『Fアイレベル』標準レンズセットの出品です。
説明不要の伝説の名機なのでその辺りの紹介は省いて、この個体のことを説明します。シリアル720万番台で後期型に近く、Fとしては最終型のNewF(アポロ)に切り替わる直前のものです。
これは元々コレクター放出品で、珍しくファインダーに凹み当たりがなく、またプリズム腐食も少ない個体だったので当方で保管しておりました。ファインダーはややチリありますが、掲載したファインダー写真のように通常使用ではきれいにスカッと抜けています。レンズを外した状態で縦横斜めと角度を変えながら厳しめに見れば極薄く縦線が出ることはありますが、これはプリズム腐食がなくても出る程度のものと認識しています。
未整備ですがとりあえず撮影は可能なコンディションのため時々フィルムを通してはいました。今後も気持ち良く使うならそろそろオーバーホールをしたい頃合いです。
ボディ側の付属品はNikon純正ストラップ、Fの時代の純正のソフトシャッターボタン『AR-1』が付属します。
このアクセサリーの新品相場も高くなりましたが、シャッター位置が一般的なカメラよりも奥に引っ込んでいるFを気持ちよく使うには必須のアイテムです。
レンズはNikkor-S Auto 50mm F1.4。ニコンFからF2時代のニッコールを代表する看板レンズです。
こちらも古いものですが、外観も光学もコンディション良いです。ヘリコイドや絞りの動きも良いです。純正フロントキャップが付属します。
このボディとレンズの組み合わせで撮影した作例を掲載するので参考にしてください。
きれいなFアイレベルを探している方ならわかると思いますが、ここ数年でこのような個体は本当に減りました。
新品市場の個体のほとんどはファインダーに凹みがあるか、プリズムが大きく腐食しているかその両方かで、この個体のように両方をクリアしているものは体感で個体数10%未満だと思います。ここ数年の円安で海外に流出してしまったのでしょうか。
ボディレンズともに調子良く動いていますが、あくまで60年前のヴィンテージ機材なので整備前提のジャンク扱いとします。部品の抜き取りやすり替え防止のためノークレームノーリターンにて。
カテゴリー:
テレビ・オーディオ・カメラ##カメラ##フィルムカメラ