【製品特徴】
使いやすいユーザーインターフェース(タッチパネル・アイコンレイアウト)
右ハンドル車のドライバーを考慮したボタンレイアウトと、設定状況がひと目で分かるアイコン表示で使いやすさとわかりやすさを追求しました。
万が一の時に、前方・後方を同時録画。後方からの危険運転も見逃しません
あおり運転や危険な追い越しなど、運転中のトラブルは予測不可能。前後のカメラによる録画で、前方はもちろん後方から迫るトラブルも見逃しません。
本機やパソコンで映像チェック
録画した映像は本機での再生、または製品付属の専用ビューアで録画された映像をPCで再生することが可能です。
専用ビューアでは、車外の記録映像、走行中の車両位置を示すマップの情報を同時に再生できます。
駐車録画
駐車モードはエンジンオフの30秒後から有効となります。駐車モード中に衝撃検知した時に、
駐車録画モードで設定した録画方式で、下記時間の映像を抽出し、別ファイルとして保存します。
タイムラプス1の場合は、1ファイル(15分)を約1分、タイムラプス2の場合は、1ファイル(15分)を約30秒で再生します。
※タイムラプスはコマ録り画像のため、再生時間が非常に短くなります。
ルームミラー切り替え
電源ボタンを押すだけでルームミラーへ簡単に切り替え。ミラー面の反射率向上で、電源が入っていない状態でもルームミラーとしてお使いいただきやすくなりました。
昼夜の画面の明るさ設定
昼夜の画面の明るさをそれぞれ設定できる「昼固定」「夜固定」と車内の明るさに連動する「自動」が選べます。
スモークフィルム / プライバシーガラス対応
プライバシーガラスやスモークフィルム施工車など、リアガラスの色に応じてリアカメラの明るさを設定できます。
カメラ独立型だから各センサーを避けてフロントカメラを取付け
ミラー周りに設置されることの多いAEB(衝突被害軽減ブレーキ)やADAS(先進運転支援システム)に使用されるセンサーなどの映り込みを回避。
また、カメラ一体型とは異なりミラーの角度を変えても、フロントカメラの録画映像に影響はありません。
STARVIS(スタービス)搭載で夜間も安心の画質
STARVIS
元々セキュリティ向けに開発されたイメージセンサー「STARVIS」採用により
夜間走行時や暗い場所でも対象車両をくっきりと映し出します。
「HDR(ハイダイナミックレンジ)」+「防眩機能」で強い光があっても見やすく
夜間の後続車のライトや日中の強い日差しなどで起こるカメラ映像の白とび。
「HDR(ハイダイナミックレンジ)」と「防眩機能」により映像の明るさをリアルタイムで補正。黒つぶれ・白とびを抑え、画面全体を見やすく表示します。
純正ミラー交換タイプと共通の洗練されたデザイン
バンド装着タイプでも共通のスリムデザインを採用。バンド装着でも重さを感じさせません。
【注意事項】
※記載は商品仕様の一部です。仕様説明不足等の理由での返品はお受けいたしかねます。特に適合情報等は必ずメーカーサイトにて最新情報をご確認ください。
【注意事項】
製品詳細、適合情報等はメーカーHPページにてご確認ください。
【製品のお問い合わせ】
詳細は、メーカーサポートにご確認ください。
カテゴリー:
車・バイク・自転車##車##アクセサリー##ルームミラー##その他